※本サイトはプロモーションが含まれています

マッチング、婚活アプリ利用女性50人聞いた印象の良い男性プロフィール

調査にゃ

にゃんた

この記事では、マッチングアプリ・婚活アプリ利用者の女性50人にアンケート調査した男性のプロフィール欄についてです。

今回は好印象の男性のプロフィール欄について調査しました

マッチングアプリ、婚活アプリ利用者の女性50人にアンケート調査してみました、女性から見てこういうプロフィール欄だと連絡もしやすいのかなと思いました、参考にしてください

好印象の男性のプロフィール欄

写真編

・加工なしの自撮りではない写真で、趣味や普段どういう生活をしているのかが気取らない書き方をされているプロフィールが好印象でした。(20代)

複数の写真を載せている人、プロフィール欄の書き方が短すぎない人、長すぎない人(20代)

・明るい写真、1枚だけじゃなく全身も分かるような写真(30代)

・趣味や仕事について詳しく書いてある
プロフィール欄がきちんと埋まっていて誠実そうな感じがする
胸から上の写真で顔がはっきり写っている写真を使っている
他に全身の写真や服装の違う写真も載っている(30代)

・簡潔に長すぎず短すぎず自分をアピールしている人は好印象です。
会社員などはスーツ姿でパリッとした印象の写真とオフの時の写真と両方あると素敵です。(30代)

日常生活のスナップ写真で笑顔になっているのはとても好印象に思えました。(30代)

笑顔で写っている写真を選ばれる方は好印象です。
プロフィールも丁寧に職業や趣味、休日の過ごし方や相手の理想なども書いていると無闇にいいねを送らなくていいので、ある意味楽でした。(20代)

笑顔で自然な表情の写真だと、良い印象を受けました。あまり細かく自分をアピールしすぎていないくらいの方が、ガツガツした感じがしなくてよかったです。(20代)

「自然な笑顔」「全身のわかる写真」「複数の写真」「自撮りNG」があるといいな、という方が多かったにゃ

にゃんた

 

記入編

きちんと記入欄を埋めている方(20代)

・一言コメントだけでなく、職業や趣味など細かく書いていると好印象に思いました。写真は、顔写真がしっかり載っている方がいいと思います。(20代)

・自己紹介文に、詳しく自分のことを書いている男性です。
顔写真は、加工せずに、ありのままを載せている人に好感が持てます。(50代)

詳しい内容が書かれていると話すきっかけになるし、人となりが見えていいと思います。顔の一部だけでも載せていると安心します。(20代)

・男性のプロフィールを見ていると、プロフィール欄がしっかりと埋められていて、そこからその人の人柄が見えるような気がしました。
しっかりと、プロフィール欄に、いろいろな項目を埋めている人は、好印象です。(30代)

・自然な笑顔の写真はすごく印象が良いです。プロフィールは書き込みすぎず、簡単すぎず、年齢や職業、趣味など重要な情報のみをシンプルにまとめていると読みやすいし、落ち着いた印象を与えると思います。(30代)

長すぎず短すぎず丁寧に、かつ堅苦しくなりすぎない文章(30代)

自己紹介をちゃんと記入して欲しいという意見も多いにゃ

にゃんた

 

趣味・休日編

・自分の性格を、客観的にみられた(周りの人に言われた)言葉でものせてあるところ。
コミュニティをみれば趣味なども分かるが、特にはまっているものやデートでどんなことをしたいと具体的に書いてあると、こちらも想像しやすくてよい。
また写真も自撮りだけでなく友だちと写っていたり、何気なく撮られた写真だと素のその人を見ている感じになれる。(20代)

普段休みの日に何をしているか、趣味などを書かれている方。(20代)

アウトドアなどの趣味を満面の笑みで楽しんでいる写真など。男らしい趣味であったり、料理ができるであったり、結婚後にもあったらいいなというスキルや性格が伺える趣味や特技を楽しんでできるアピールができていると好印象になる。(20代)

・丁寧な言葉使いは好印象でした。
趣味について書かれているとどんな人なのかイメージしやすかったです。
写真の載せ方は、自撮り写真よりは、どこかへ出かけた時に撮影したもので、はっきりと顔が分かるものが、自然に見えてよかったです。(30代)

・自己紹介で休日の過ごし方が書いてあって趣味が合うと感じたとき。(30代)

趣味や休日の過ごし方が具体的に書かれている人が好印象でした。(お酒を飲むのが好き、読書が好き、スポーツしてます、など)(20代)

スポーツなど色んな趣味があると良いので、そーゆう事が書いてあると好印象
写真はいかにも撮りました的なカメラ目線じゃなく、どこかで撮ったのを載せているといい。(40代)

趣味や休日の過ごし方を具体的に書いてあると嬉しいという意見も多いにゃ

にゃんた

 

記入漏れ・嘘編

・きちんとプロフィールを埋めている男性は真面目そうで好感が持てます。
実際に話してみるとプロフィールは嘘だったということもあったので、嘘を書く人は論外です。
写真もキメ顔よりも、自然な笑顔の方がわたしは好きです。(30代)

・自己紹介文を詳しく書いている男性です。
しかも、その自己紹介文には、嘘を書かず、本当の自分の趣味や、好みの女性のタイプ、相手に求めることなどが書かれていたところがすごくいいと思いました。(40代)

・写真をしっかり載せている。
あとはバツイチや子持ちなど事実を最初で記載している、あと自分の性格や趣味嗜好などを客観的にでもきちんと記載してくれれば、性格や考え方が合う合わないが分かるので良いと思います。(30代)

嘘や大事なことを記入しないのは止めて欲しいというのもあったにゃ

にゃんた

ここからはその他の意見を紹介していくにゃ

にゃんた

・しっかり顔を写してくれて、プロフィールも雑でも趣味が書いてる人は好印象。(30代)

・あまり取り柄はありませんが、恋愛にも仕事にも真面目だとは思います。というような控えめな書き方で、清潔感のある爽やかな笑顔の写真なら最高です。(30代)

加工していない気取らない写真。(30代)

清潔感があり、誠実そうに見える写真や、プロフィール。(40代)

・写真が比較的正面からで、清潔感がある撮り方をしている人が好印象です。
普段の休みや仕事の後にしていること、どんなことを一緒にしたいか、とかを具体的に書いてあると、その人の印象がわかってよかったです。
私に子供がいるので、子供と遊んであげたい、ダメな事はダメと言ってあげたい、と書かれていたのは、すごく印象に残ってます。
嘘か本当か半信半疑ですが。
年齢がある程度いってるけど、独身バツなしの人は、どうしていままで独身だったのかを書いてあると、印象がよかったです。(40代)

・私はあまり軽いノリは得意ではないので、プロフィールもちょっと固めの書き方くらいの方が好きでした。
写真も気取ったものよりも、普通の1枚で十分でした。
清潔感があればなんでも良かったです。(30代)

「こんなカップルになりたい」と二人の未来を想像できる内容でした。付き合ったら楽しそう、など前向きな気持ちを自然に持てました。
友達と楽しそうに写ってるなどの自然な写真がいいと思います。(30代)

友達とどこかに旅行に行って一緒に撮りましたという雰囲気で、自然な笑顔を見せてくれている写真を見ると、人柄がよさそうだなと感じました
プロフィール欄も、あまりにも空白が多すぎると、やる気がなさそうに感じられるので、聞かれた質問には、長くなりすぎずに答えるという感じでさらっと回答されているのは、好印象でした。(30代)

・集合写真を拡大しているため画質がボケボケになっている人はちょっとかわいくて好印象です。(20代)

・自身の顔写真がはっきりと写ってあるものが、数点と旅行で行ったであろう景色の写真や趣味の音楽フェスやスイーツの写真などを多数掲載されていて、
趣味も明確でお休みの日の過ごし方など書かれている。(40代)

色々な女性の好みがありますにゃ

にゃんた

共通点としては

にゃんた

プロフィール欄からその男性の人物像がわからないと怖くて連絡しにくい感じにゃ

にゃんた

また趣味や休日の過ごし方がわかるとメッセージもしやすい感じにゃ

にゃんた

参考に出来そうなとこは参考にしてくださいにゃ

にゃんた