【2023年】目的別マッチング・婚活アプリおすすめランキング

マッチングアプリ、婚活アプリもたくさんあるにゃ、悩むにゃ

にゃんた

この記事では、口コミなどからおすすめのマッチングアプリをランキング形式で紹介しています。

アプリを利用したい方は「男友だち、女友だちと知り合いたい」から「将来のことを考えれる彼氏、彼女と知り合いたい」までその目的は様々です

そこで2つの目的別、「友達、恋活」と「婚活」に分けておすすめのアプリを紹介していきましょう、どのアプリを利用しようか悩んでいる方は参考にしてください

利用料金について

利用料金については単月の場合の料金を表示しています。

ほとんどのマッチングアプリ、婚活アプリは3ヶ月、6ヶ月などのプランを用意しており、プランで課金する場合は一ヶ月当たりの利用料金は割安になります。

友達、恋活に使えるアプリBest3

1位 Pairs(ペアーズ)



 

累計登録者数1,500万人以上(2021年6月時点)、日本最大級のマッチングアプリです。

マッチングアプリにおいて登録者数が多いことはとても重要です、都心だけでなく地方での出会いの数も、また様々なタイプの方との出会いの可能性も広がります

また趣味などのコミュニティは10000もあり、自分の趣味などから共通の趣味を持つ素敵な人が見つけられるかもしれません

登録をした後は自分の性格、特技、趣味など細かく記入をしたうえで、相手のプロフィールをしっかりと読んで真面目に応対をすれば、

実際に女性と出会える確率も上がると思います。

引用元:実際に3ヵ月で彼女が出来た僕のアプリの使い方/Pairs(ペアーズ)体験談

その他の口コミ、体験談を読んでみる→Pairs(ペアーズ)口コミ、体験談

 

Pairs(ペアーズ)は安心・安全にも力を入れており、様々なメディアでも紹介されています

 

まずは無料登録してどんなコミュニティがあるか見てみる

 

公式 Pairs(ペアーズ)

 

  • 利用料金(登録は無料) 男性:3590円 女性:無料
  • 主な年齢層 男性:20~40代 女性:20~30代

2位 Omiai(おみあい)

 

Pairs(ペアーズ)に次ぐ登録者数の多さになるOmiai(おみあい)です。

Omiai(おみあい)は恋活だけでなく将来の相手も視野に入れて、いきなり結婚じゃないけれどまずは真剣にお付き合いをしたい相手を探している方も多い恋活と婚活の両面をカバーしたユーザー層になっています

またPairs(ペアーズ)とOmiai(おみあい)の両方に登録して使っている人もいます

私は結婚を前提としたお付き合いがしたかったので

結婚に対して前向きな人と多くマッチングできたのはよかったです。

引用元:30代半ば彼女無しの僕(男性)がマッチングアプリ使ってみての現実 /Omiai(おみあい)体験談

その他の口コミ、体験談を読んでみる→Omiai(おみあい)口コミ、体験談

 

Omiai(おみあい)も安心・安全にも力を入れており、様々なメディアでも紹介されています

 

まずは無料登録してどんな男性、女性がいるか見てみる

 

公式 Omiai(おみあい)ios

 

公式 Omiai(おみあい)Android

 

  • 利用料金(登録は無料) 男性:3980円 女性:無料
  • 主な年齢層 男性:20~30代 女性:20~30代

 

友達、恋活に使えるアプリまとめ

友達、恋活に使えるアプリをランキング形式で紹介しました

どれも国内のマッチングアプリ上位ですが、もちろん自分に合う合わないはありますので、女性の方はどれも利用料が無料なので登録して自分に合うものを利用するのもいいですし

また男性の方もどれも登録自体は無料なのでとりあえず登録してみて、どういう感じか見て合いそうなのを利用することもできます

婚活に使えるアプリBest3

1位 ゼクシイ縁結び

ゼクシィ縁結び

会員数75万人の結婚情報誌「ゼクシィ」でも有名なリクルートが運営する日本最大級の婚活アプリです。

2つの出会い方を提供、希望の条件で検索、それからお相手探し18の質問から価値観を診断、ぴったりのお相手を毎日4人ご紹介されます

またコンシェルジュによるデート調整代行などのサービスがあります

やはり婚活サービスとしての知名度がある点、それから女性も月額料金を支払っての利用ですので

結婚に真剣に取り組んでいる女性会員が多いように思えます。

引用元:婚活している女性は高望みしすぎ!男性の心の叫び/ゼクシイ縁結び体験談

その他の口コミ、体験談を読んでみる→ゼクシイ縁結び口コミ、体験談

 

ゼクシィ縁結びでお相手を見つけた方の約8割が 6ヶ月以内にお相手と出会っています。

 

まずは無料登録してみる

 

公式 ゼクシイ縁結び

 

  • 利用料金(登録は無料) 男性:4378円 女性:4378円
  • 主な年齢層 男性:20~40代 女性:20~40代

2位 youbride(ユーブライド)



 

IBJが運営する婚活アプリです

会員は30代が中心と結婚を意識されている方が多く登録しています

またプロフィールの項目も結婚相談所並みに検索、チェックができ将来のことを考えた相手を選びやすくなっています

年齢はほぼ30代の方です。

デートは、たいてい東京近郊のレストランでランチをすることが多かったです。

引用元:年収が700万円以上を表示するには収入証明の提出が必用/youbride(ユーブライド)体験談

その他の口コミ、体験談を読んでみる→youbride(ユーブライド)口コミ、体験談

 

2018年、成婚退会者は2442人です

 

まずは無料登録してみる

 

公式 youbride(ユーブライド)

 

  • 利用料金(登録は無料) 男性:4300円 女性:4300円
  • 主な年齢層 男性:20~40代 女性:20~40代

3位 マリッシュ

マリッシュ

マリッシュは、幅広い状況の方に向けたマッチングアプリです。

恋活、婚活、再婚、シンママ・シンパパ婚、中年婚、年の差婚などの方にも力を入れています。

ひとりひとりの状況に合ったサービスとなっています。

登録してみる

 

公式 マリッシュ

 

  • 利用料金(登録は無料) 男性:3400円 女性:基本無料
  • 主な年齢層 男性:30~40代 女性:30~40代

 

婚活に使えるアプリまとめ

婚活に使えるアプリ、サイトをランキング形式で紹介しました

どれも比較的、真面目な恋愛や結婚を意識している方が多くなります

また上記で紹介している利用料金については単月での料金になります、3ヶ月や6ヶ月のプランだと月当たりの利用料金は安くなります、まずは無料登録をして自分に合いそうなアプリ、サイトを見つけてみましょう